おかげまわし東海HP

 

組手什プロジェクトの意義

1.「木材を利用することが山を守る」
  ということを広めていく活動です。
2.暮しの中へ地域材をたくさん使っていく取組みです。
3.山・村・街一体となった自然保護と地域おこしです。
4.物作りから里山の活性化と自立を推していきます。


●組手什とは
  国内で消費される木材のほとんどが針葉樹でその大半が建築用です。その主用途以外の、

 捨てられる部分から、断面40x15mmの細い平板に、 組手(クデ)を加工した棒状の組立部材です。
 この組手什は、都市の家庭やオフィスと、水源の森と村をつなぐ架け橋です。
  のこぎりを使った簡単な日曜大工で家庭やオフィスに用途にあわせた木遣い空間が実現できます。
  都市の暮らしの中で木の感触や香り、快適な木装空間をたのしめます。
  その組手什に支払われた代金の一部が、直接森づくりに志援されます。
  そして支払いに地域通貨を組み込むことで、林業の周りにある山村の経済を活性化させます。

● 組手什を使うとどうして森の応援団になれるの?

* 購入していただくと、代金の中から幾らかが森林整備団体に支援されます。

* 組手什は林地残材集荷プロジェクト〜木の駅プロジェクト〜を応援します。

* 組手什は、都会の住宅やオフィスを快適にすると同時に水源の森と村も、元気にするというわけです。

(おかげまわし東海HPより抜粋)


●販売方法

E-mailまたはFaxでご注文ください。宅配便(セイノー代引)でお届けします。

組手什を実際に組み立て、使って、自然の感触や香りを楽しんで下さい。

● 組手什の1セットの中身は?
長さ2m、断面寸法:15×3mm、39mm巾:18本と、18mm巾の半割り部材4本で1set。
商品代金は、14,000円/セット(700円/本 2m)+消費税+送料・代引手数料別


● お願いとご注意
製品は、製材端材、間伐材、余り材などから作っています。そのため、節、節穴、割れ、折れ、反り、ねじれ、曲がり、その他木材の欠点を多少含んでいます。出荷梱包時に全ての材に目を通し、欠点材が分散する様に配慮しています。また、時期により材質の善し悪しがあります。この点を理解の上ご用命下さい。
● ケガなどのご注意

 製品は、国産スギの木材素材です。カンナ盤、または丸鋸盤によって材の角が加工されています。そのため、扱いによっては表皮を切ったり、とげが刺さったりします。扱いにご注意下さい。また、加工にはノコギリ、ナイフなど刃物工具を必要とします。怪我に注意して作業を行って下さい。それらの怪我などにおいての責は負えませんので了解下さい。